朝霞市移動
日曜日は仕事があったが、比較的早く終わったので夕方移動してみた。(と言っても18時過ぎの運用開始) DXペディション局は聞こえるだろうか?期待しながらリグのスイッチを入れた。
雨の中の設営だったので欲張らずに3.5MHzまでのエレメントを張った。P29は長時間運用していたが「QRN」としきりに打っていた。コピーしにくい状況だったのだろうか?T30もコールバックがあったが、両局とも最初はミスコピーされ、訂正を促すと「CFM TU」で交信を終えてしまった。ちゃんとコピーされているのだろうか?すこし不安。とりあえずQSLを送っておくか・・・
10MHzでは、唯一交信できたのがLUだった。バンドNEWがまたひとつ。こちらはしっかりとコールサインを返してくれたので安心できると思う。
国内QSOもすこし楽しんだ。DXがあちこちで聞こえ、国内移動局は思ったほど聞こえなかった。
VK9WWIも期待していたのだが信号は全く聞こえなかった。23時過ぎに終了して撤収し帰宅したが、クラスターを確認してみると、23時ごろまで1.8MHzにいたようだ。私が撤収した直後に3.5MHzにQRVしてきたようで、がっくり・・・終了まであと4日かな?できるだろうか?
| 固定リンク
コメント
山田さん、3.5MHzではスリリングな交信ありがとうございました。
最近和文以外では599 BKばかりになっていて、欧文で文章を送るのは久し振りでした。
思うように単語が出てこなくて、でたらめなスペルになってしまいました。今更ながら英語力のなさを実感、、。HI
投稿: JN1KWR | 2007年10月 1日 (月) 23時07分
田口さん おはようございます。
当日はQSOありがとうございました。
近くなので強力でしたね。
移動表示を付加したCQは、複数に呼ばれるようなら599BKになっていたかもしれませんが、私の朝霞市移動では誰もショートQSOを望まないくらい交信してしまったかもしれません hi 散発的に呼ばれるくらいなので、ショートQSOになりにくい雰囲気だったかもしれません。
私の場合、和文は受信するのが精いっぱいで送信する内容が浮かんできません hi 精進しなければいけませんね。
欧文の交信は、コンディションが開けていれば(平文を聞きつけて)DXが呼んでくれることもあります。意外と思えるほど電波は飛んでくれますよ。
投稿: 7K1CPT | 2007年10月 2日 (火) 05時28分
山田さん、こんにちは。
P29とT30は3.5メガでQSOされたのでしょうか?
なかなか3.5はパイルが厳しく、QSOできていませんので
うらやましいです。
VK9WWIはあと2日ですので、がんばられてください。
PS
昨日DXCC申請してきました。
いろいろな情報をありがとうございました。
投稿: JK1TCV くりばら | 2007年10月 2日 (火) 10時23分
栗原さん こんばんは
交信は3.5MHzでした。
ローバンドになるほどパワーが必要と感じることが多いですね。3.5MHzではコンディションが良くても5Wでは弱いと感じることが多いです。ノーパイルでもミスコピーされることが多いですからね。
相手が一生懸命受信してくれたことが感じられることも多々あります。それだけに自分のコールが返ってきたときは喜びもひとしおです。
DXCC申請完了ですね。届くのが待ち遠しいですね。クレジットスリップとアワードは別々に届きますので、1~2週間ずれるかもしれません。
投稿: 7K1CPT | 2007年10月 2日 (火) 21時28分
山田さん
DXCCは昔のQSL・・・昔のコールサインの
ものでも出来るのでしょうか。
30年以上前・・・ですが。
投稿: JA1BVA 齊藤 | 2007年10月 4日 (木) 21時08分
齊藤さん こんばんは
DXCCは同一エンテティ内でコールサインが変わっても昔のQSLを使用できますよ。新しいコールサインで再発行などの場合は料金などは分かりませんが、アワード発行の場合などは追加料金がかかるかもしれませんね。
また、昔のDXCCに新しいコールサインで交信したものを追加することもできると思います。
JARLのチェックも10年までの区切りがなくなったように思います。JARLに確認してみてください。
3日に移動してP29NI、T30XX、BY1TX/4などと交信できました。VK9WWIは発見できず残念でした。またの機会をのんびり待ちます。
投稿: 7K1CPT | 2007年10月 4日 (木) 22時24分
山田さん、こんにちは。
T30XXもQSOされたのですね。
いつ聞いても、USAやEU指定で、
タイミングが合いません。
今後はT31に移動するようなので、
こちらはGETしたいですね。
投稿: JK1TCV くりばら | 2007年10月 5日 (金) 12時46分
山田さん
了解しました。
昔のコールのQSLで申請し、今のコールでは、
まだ半分ですから、これからです。HI。
細かいことJARLに聞いてみます。
どうもありがとうございました。
昨日、今日と日の入りに合わせてPYが良く聞こえていましたが、なかなか交信できません。
PY7XC 500WにDPの信号が559から579でした。」齊藤
投稿: JA1BVA 齊藤 | 2007年10月 5日 (金) 18時10分
栗原さん
T30XXは14MHz-CWでした。夕方前だったかな?
7MHzのDXがchinese dragon(?)で全滅状態ですね。UA0がなんとか浮いて聞こえていましたが・・・
K2のSメーターで3ぐらい振っていました。
投稿: 7K1CPT | 2007年10月 5日 (金) 18時13分
山田さん 皆さん こんばんは
今日夕方、16:40 ZL7/SP9PTが7002で579。
ノイズもなくクリアに聞こえましたが、交信できず。
JAやWそしてロングパスのEUと交信していました。チャザムなどZL周辺の島は自然保護が厳重だそうで、交信しておきたいですね。
簗瀬さん、了解しました。
ITUとCQのゾーンナンバーが同じで、珍しい?QTHですね。出張と思いますが、お元気で。
投稿: JA1BVA 齊藤 | 2007年10月 6日 (土) 18時24分
先ほど、JE2LPC綾瀬さん宛の書き込みをしましたが、栗原さんのブログと混信してしまいました。
山田さん 皆さん 情報です。
昨日、父島や南鳥島に勤務したことのあるOBの集まりに行ってきました。
南鳥島から最初に電波を発射した人や、噴火の恐れのため鳥島から最後の電波を出して脱出した人と話をしましたが、まさに経験者は語る、の緊張感のあるミーティングでした。
南鳥島の現役職員も出席しており、CQ誌10月号の写真を撮影した場面を見ていたそうです。OPは気象庁の業者とのことでした。
それから、昨年9月の台風12号では、新庁舎は大丈夫だったが、JD1YAAのある旧庁舎は波にさらわれて土台が残っただけで全滅。
リグもアンテナもすべてなくなったそうです。
投稿: JA1BVA 齊藤 | 2007年10月 6日 (土) 18時42分
Yamaさん、こんばんは。
昨日はまたまた2wayQRPQSOありがとうございました。
あの時 hot spring が解らず、熱い春って何?
今日やっと思い浮かびました。
こんな状態で、欧文の平文チャットを練習してるのですから、笑ってやってください。
後でkazuさんを探したのですが、見つかりませんでした。
たぶん、熱い水の中に浸りきっていたのでしょうね。
ではまた。
ja4mrl/masa
投稿: ja4mrl北尾 | 2007年10月 8日 (月) 19時41分
松尾さん こんばんは
いつも楽しい交信をありがとうございます。
帰宅してすぐにブログを書けばよいのですが、写真の整理やそのほかがあり、ちょっと遅れます。(本来はそちらに書き込んでいただければ良いのでしょうね)
栗原さんが、様子の一部を自分のブログに書き始めています。リンクをたどって見に行ってみてください。
温泉は、HOT SPA と打ったほうが良いのかもしれませんね。どうもSPRINGのほうが頭に浮かんできてしまいます。
英文は、聞いていてわからない単語が出てくることはよくありますね。送信のほうが全然楽です。なんといっても自分の知っている単語で文章を組み立てればよいわけですから・・・
これに懲りずにまたお付き合いください。
八ヶ岳のstoryは後の報告をお待ちください。
投稿: 7K1CPT | 2007年10月 8日 (月) 23時42分
齊藤さん こんばんは
小笠原関連の情報をありがとうございます。
遠い島ではいろいろと大変なところもありますね。アイボールの際に詳しくお話が聞けたらいいなぁと思います。
投稿: 7K1CPT | 2007年10月 8日 (月) 23時44分