« 朝霞市 その翌日 | トップページ | VP6DXとARRL DX CW »

2008年2月15日 (金)

RTTYアダプター

 13日の書き込みではPCのアダプターが壊れていると書き、翌日の書き込みではRTTYでQSOできたと書いた。「修理できたんだ」と思われるのが普通かもしれないが、実はなにも修理できてはいなかった。

 不具合があったのはPTTを制御するラインだった。FT-817のアクセサリー端子にDIN端子を差し込むだけで送信状態になってしまう。おそらくDIN端子のところでショートしているのだろう。プラスチックがハンダの熱で溶けやすく、20wのはんだごてを使ってもPINがぐらついてしまうことがあり、コネクターを一個駄目にしてしまった。今使っているのはしばらくOKだったのだが、他に不具合が見られないところを考えるとDINコネクターの取り返し化なさそう。でも手持ちに予備はない。今度秋葉原に行ったときに買ってこなければ・・・

 実は、信号の送信ライン・受信ラインに不具合がないので何とかならないかなぁと考えていたところ、PCで制御しなくても、送受信を切り替えられれば交信は出来るだろうと頭に浮かんだ。さっそく、アダプターのPTTラインを取り外して、接続してみる。リグは受信状態で問題無い。ここで、マイクを接続しPTTを押してみた。問題なく送信状態になる。PCからRTTYの信号を送り出す。アンテナに接続したパワー計もしっかりと出力を示している。PCからの送信が終わるとパワー計の針がすとんと落ちる。ここでマイクのPTTを離すと受信状態になり、PCに文字が表示され始める。(無信号なので、意味不明の文字列)

 だらだらと書いたが、要するにPCのマイク入力・ヘッドホン出力をリグと接続することができれば、思いのほか簡単にRTTYは運用することができるということである。PSK31などを運用する場合にマイクのPTTを押しながらキーボード操作をするというのであれば、PTTの部分をロックするスイッチに変えれば良いわけで、外部アダプターの製作はそれほど難しいことではないだろう。

 要するに、簡単な設備でもRTTYなどは楽しめるようになるのだから、今まで躊躇していた方も、始めてみてはいかがでしょう?ということになる。DXペディションではRTTYの運用ではCWやSSBほど大きなパイルにはならず、順番が回ってくる可能性も高いです。 おっと、こんなことを書いてRTTYに出る人が増えれば、QRPでチャレンジしている自分の順番が回ってくるのが遅くなるだけかも・・・

|

« 朝霞市 その翌日 | トップページ | VP6DXとARRL DX CW »

コメント

山田さん、こんにちは。
原因というか、結果オーライでしょうか。HI

話やブログなどで聞くと、
簡単な配線でTTYが出来るようです。

無理してTTYのアダプタを高いお金をだして
買う必要もないような気がします。

とりあえず早めに申請しないと。
(先月、再免許が来たので)

投稿: JK1TCV | 2008年2月15日 (金) 11時22分

おっしゃる通りです。
やってみると大変簡単です。
それにQRPでも思わぬところとできたりしますから

投稿: ja1nlx | 2008年2月15日 (金) 11時58分

山田さん、まいど。
なるほど・・・リグの設定?でマイクとPCからの
信号入力がパラになっているとマイクからも音声
を拾う可能性があったような?

投稿: UBLたなか | 2008年2月16日 (土) 05時51分

田中さん こんにちは

FT-817の入出力は背面のアクセサリー端子を使い、モードはDIGに設定してあります(FSK)。マイクからの入力は背面端子に切り替わり入らないようですね。PTTだけが生きているという感じです。 これが設定で変更できるのかどうかチェックしていませんでしたが、マイク端子から入力する場合(AFSK)だと、モード設定をLSBにする必要があるかと思います。

投稿: 7K1CPT | 2008年2月16日 (土) 10時24分

VOX機能を使うともっと簡単なのですが、817はDIGモードでVOX効いたかな…
BK-INの無いRIGでCWやるときも似たような感じでした。、左手マイク、右手キー。とても忙しいです。

投稿: JQ1BWT | 2008年2月20日 (水) 14時40分

澤田さん こんばんは
VOXを使うことは思いつきませんでした。こんどチェックしてみますね。でも、たしかにDIGモードでは使えないかもしれませんね。

K2用のRTTYアダプターも作っていますが、こちらはAFSKで申請しているので、VOX機能の利用も良いかもしれません。

投稿: 7K1CPT | 2008年2月22日 (金) 23時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RTTYアダプター:

« 朝霞市 その翌日 | トップページ | VP6DXとARRL DX CW »