電子申請 その後
やっと本日総務省からのメールが来て、申請書が処理されたので手数料振込の段階になった。9月12日にIDの申請をして、郵送でIDを受け取って再免許申請したのが9月18日。合計20日間の期間は短いとも言えるが、早い早いと聞いていたのでだいぶ待ったような気がする。手数料もインターネットバンキングで振り込んだので、あとは免許状送付用のSASEを送るだけとなった。
旧免許状の有効期間が11月5日だから、一か月前までの申請となると残り2日となっていただけにちょっと焦りがあった。ちなみに手数料納付の期限は、これから1か月のようなので振込は免許状有効期限の一か月前ではなくともよかったのだろうか?
次の申請は移動する局の変更申請となるか? PSN634の登録に必要な作業はTSSへの保証認定も必要になってくる。
| 固定リンク
コメント