« 7MHz拡張周波数CWアワード 200 | トップページ | SCALG 6m CW コンテスト »

2009年7月19日 (日)

さいたま市緑区移動

Midoriku1 前日に引き続き、首都高速埼玉大宮線を使い終点付近の場所から運用。埼玉大宮線は通常400円かかるのだが、日曜のETC割引で300円で利用できるようです。

 芝川沿いに袋小路になっている場所を見つけモービルバーチカルを設置。場所的には7MHzのダイポールを設営することも可能でしたが、モービルバーチカルの性能テストを続けているので、こんなスタイルです。

 午前中は昨日よりコンディションが上がらないような印象を持ちました。頻繁にエレメントを変えてあちこちのバンドで運用しますが、数局交信してバンドチェンジといった感じです。撤収する時間の1時間ぐらい前からようやく各バンドが開けてきたような印象を持ちました。いや、QRPだから強く相手に飛んでいなかったので呼ばれなかったのかもしれません。 7MHzは拡張周波数を中心にログを伸ばしました。

Midoriku2  VX-8も活躍してくれました。と言ってもまだ免許が下りていないので、交信に使用したわけではありません。GPS機能を使って、緯度経度を確認。ハムログでグリッドロケーターに変換。そのままremarks欄にロケーターを自動記録できるようにしました。PCのリアルタイムロギングを始めているので、QSLに印刷する内容を交信前に打ちこんでおけるのはありがたいです。

 この日は太陽電池も設営して、さらに新兵器を導入。

Midoriku3  新兵器と言っても、ただのアンペアメーターですが・・・。 太陽電池で発電されたエネルギーがバッテリーに流れ込んでいるときは流れ込んでいる電流を示してくれます。この日は天気も良く、「夏!」という日差しのときには1.4Aぐらいまで針が振れていました。

 01

 穴あけの加工がちょっと大変でしたが、けっこう見栄えが良い感じでできました。

 配線はプラス側に電流計を挟んでいるだけです。

Midoriku4 車内はこんな感じでセッティングされています。太陽電池のおかげでバッテリーはあまり減らなかったようです。この日も暑くて結局車のクーラーを働かせてしまいました。 ECOではないなぁ・・・

|

« 7MHz拡張周波数CWアワード 200 | トップページ | SCALG 6m CW コンテスト »

コメント

Yamaさん、格好いいメーターですね。
手の込んだ取り付け方法ですねFB
1.4AだとK3なら受信でお釣りがでます
送信がQRPならバッテリーの負担も
少ないですね。

投稿: UBL/Ken | 2009年7月21日 (火) 06時06分

kenさん おはようございます。

このような加工は位置合わせが難しいですね。見えないところはけっこうずれていたりします hi

日差しの強い時に写真を撮りましたが、ほとんどは1A以下の状態でしたね。でも、発電の様子がわかるので、ソーラーパネル撤収のきっかけがつかみやすいです。

少しずつ設備を充実させていこうと思います。

投稿: 7K1CPT/Yama | 2009年7月21日 (火) 08時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さいたま市緑区移動:

« 7MHz拡張周波数CWアワード 200 | トップページ | SCALG 6m CW コンテスト »