戸田市移動
今日も仕事が遅く始まるので、お昼を挟んで運用に出かけました。昨日とは正反対の快晴で、昨日濡れてしまったアンテナ設備を乾かすにはもってこいです。 hi
7MHzの追っかけコールではオールバンドNEWをひとつGETできました。あゆでの交信は2局。もうすこし交信出来てもいいのではないかとも思えますが、頻繁に来ている場所なので、あえてJCCナンバーをつけずにCQ QRPで通しました。
5Wでの運用はストレスなくできたりしますが、QRPpになるとなかなか難しいものですね。
今日もDXが開ける前に撤収なのは残念です。まあ仕方ないかな?でも、BN2009だけは交信できました。 この2日間はFT-817に頑張ってもらっています。
| 固定リンク
コメント
お疲れ様です。
newはどこが取れました?
今日の夕方はあまり良いCONDXではありませんでした。
投稿: JK1TCV/Kazu | 2009年9月13日 (日) 21時11分
お久しぶりです!
色々アドバイスありがとうございました。
無事「あゆ40」のデビュ-が出来ました。
まだ2局ですが憧れの「自作リグ」でのQSO感動しました。
うち1局は自らがCQを出しての交信です。
相手が339QSBの信号だったので3回もコ-ルを聞き返してしまいました。でも本当に感激しました。
モニタ-で聴く「あゆ」の信号はとてもきれいに聴こえています。
少しずつですが7.003に顔を出しますので聞こえましたらお相手ください。
ありがとうございました!
投稿: JKR/ROY | 2009年9月13日 (日) 21時45分
栗原さん こんばんは
オールバンドNEWは志布志市です。DXではありませんでした。
今日は悪かったですか。夕方に運用できない日が続いていますので、栗原さんの成果にやきもきしています hi
投稿: 7K1CPT/Yama | 2009年9月14日 (月) 01時19分
ROYさん こんばんは
あゆでの交信おめでとうございます。
意外と飛ぶもんでしょう?300mWはチャンスをつかめばDXも可能だと思います。なにしろ7MHzの100mWでサンディエゴまで飛ばした人が数名いらっしゃいますからね。
お空でお会いできるのを楽しみにしています。
投稿: 7K1CPT/Yama | 2009年9月14日 (月) 01時21分