« JCG-550 | トップページ | 志木市に立ち寄って・・・ »

2009年12月22日 (火)

JARLコンテスト周波数改正の説明

 21日付けで配信されたJARLメールマガジンには、JARLコンテスト周波数改正の説明がトップに書かれていました。前号で「電信は変更なし・電話は拡張」という不公平な拡張プランを決定した内容を発表したこともあり、すぐに後追いの記事が掲載されたことはおそらくは多くの批判などが送られたのではないかと思われます。 まあ、誰が考えてもCWファンの批判を受けそうな決定事項のように見えたのでしょうね。

 意見を送られた中に、採用された「電信は変更なし・電話は拡張」という意見を出された方は5%(3人)に対して、7.1MHzを使用して両方とも拡張を希望する意見は14%(8人)となっていました。ほかの「連続して拡張」などの意見も含めれば、CWコンテスト周波数の拡張に賛成する意見はかなり多かったはずです。それでも、今回の決定になってしまったことには、やはり電話の運用可能周波数でCWのコンテストが行われることへの問題点があったのかもしれません。

 記事のまとめとして、連続したコンテスト周波数の確保のために、周波数委員会と連携してバンドプラン改正の検討をしてゆきたいと書かれています。コンテスト周波数の拡張も含めて多くの意見・提案が集まることによってCW専用周波数の拡張にも影響していく可能性があります。機会のあるごとに要望を提出していくことにしたいと思います。

 コンテスト周波数の拡張は、コンテストに参加する人の問題だけではなく、コンテストに参加しない人がのんびり交信を楽しめる周波数の拡張にもつながる可能性があります。CWのコンテスト周波数30KHzを目標にしているようですが、合わせてCW専用周波数50~60KHzの確保を要請することで、コンテストに参加しないCWファンにも使用可能周波数の拡大が期待できます。そうなれば、コンテスト周波数7020KHz~7050KHzとなった場合、コンテストで運用している人の上からハイパワーで「CQホレ」を打ちはじめる局もいなくなってくれるかもしれませんね。

 多くの局がそれぞれに恩恵を受けられるようなバンドプラン改正を希望したいと思います。

|

« JCG-550 | トップページ | 志木市に立ち寄って・・・ »

コメント

今回の結論は、JARLの提案が完全に無視された形で、
言い出しっぺのJARLはこのことをどう考えているのでしょうな。
少なくとも自分が発信した提案は
大事にして欲しいと思います。

アマチュア局全体が、折角、拡張帯を獲得したのに、
CWコンテストの現状が何も改善されないのは、
公平に欠けると思います。

しかし、結果が示された以上は、今後の検討に意見、提案をして行きたいと思います。

まずは7000から7200全体のバンドプランを決め、
その中にコンテスト周波数を決める、
これが妥当な順番だと思います。

投稿: JA1BVA 齊藤 | 2009年12月22日 (火) 13時55分

ちょっと期待していただけに、ガッカリの内容でした。
当分、弱小局がランニングするには厳しい環境が続きそうです。

投稿: オフセット/BBO | 2009年12月23日 (水) 00時27分

齊藤さん こんばんは

コンテスト周波数の意見募集の際には、すでに7.1MHz-upでコンテストを行うことを前提にしての意見募集のような印象を受け、いろいろと忙しい時期に個人としての意見を提示しなかったことが良くなかったなぁと反省しております。

周波数が拡大になったばかりでは、運用者のほとんどがアンテナの調整に時間を作れないと予想してのCW専用バンドがそのままの状態になったのではないかと想像します。時間がたって、それぞれの局が中心周波数を上に持っていく調整ができた頃にはCWバンドを本来あるべき割合で占有できるようバンドプランの変更を総務省に掛け合ってもらいたいものです。
そしてJARLコンテスト周波数も広くとれるようにし、多くの方がランニングを楽しめるようになってほしいとともに、コンテストに参加しない局も快適に周波数を使えるようになってほしいと願います。

投稿: 7K1CPT/Yama | 2009年12月23日 (水) 03時28分

BBOさん こんばんは

なるべく早くコンテスト周波数の拡大をしてもらえるといいですね。
2way QRPでもコンテスト交信が行いやすい状態を願います。
(あまり隙間がありすぎてもコンテストに参加する意欲が失われてしまうかもしれませんが・・・hi)

投稿: 7K1CPT/Yama | 2009年12月23日 (水) 03時31分

JARLへ働きかけるより、総務省へ7MHz帯のバンドプランの変更を働きかけた方が近道のように思います。
第3地域のバンドプランのように、フォーンバンドは7.050MHz以上というように改正してほしいです。

投稿: ust | 2009年12月23日 (水) 11時55分

sugiさん こんばんは

総務省へ直接意見を送るのもひとつの手段ですね。JARLは唯一のアマチュア無線団体ですから、そこでまとめられた意見は重く受け止めるようですが、JARLが方針をまとめて意見を送らなければ総務省も動けないでしょうからね。

快適な運用が行えるバンドプランになるといいですね。

投稿: 7K1CPT/Yama | 2009年12月24日 (木) 21時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JARLコンテスト周波数改正の説明:

« JCG-550 | トップページ | 志木市に立ち寄って・・・ »