« 免許状到着しました。 | トップページ | APRS »

2010年2月27日 (土)

南埼玉郡菖蒲町移動

Syoubutown2 朝のうちはお天気が悪く、移動するのを躊躇してしまいましたが、せっかくのお休みでもありますし、先週に続いて消滅待ちの移動に出かけました。出発時に降っていた雨も菖蒲町に到着した時は上がっており、路面は乾いています。どうも東京に近いところがお天気が悪かったようです。

 お休み中の畑の真ん中で設営をすることができました。7MHzのCWバンドを聞いてみると、JN1KWRが同じ菖蒲町で運用しています。アンテナをたたんで探しに行こうかと考えたのですが、まだ1局も交信していないし・・・ということで、とりあえずコールして、今日の最初の交信となりました。(近いので100mWです hi) 先週のような上下10KHzに及ぶQRMは皆無です。やはりQRP運用ですね。

 同じ町から同じCWででるのもどうかと思い、とりあえずSSBで運用を開始してみました。日中はそこそこ飛んでいるようで楽しめました。そしてRTTY、CWと7MHzでログを進めます。一度10MHzにも行ってみたのですが、国内コンディションはスキップのようでした。よくいく運用場所ならハイバンドでDXの入感を探すところですが、今日は消滅町の運用なので、国内をターゲットにしています。ちょっと早めにローバンドのアンテナを追加することにしました。

 3.5MHzでは隣の町に移動したJN1KWR、そして福生市移動のJI1RGFなど発見できました。両方ともトップバンドの交信が無い場所だったので、すぐに1.9MHzに移るだろうと思い自分からCQをださずに待ってみました。QSYのアナウンスがあってすぐにアンテナをつなぎ換え、両方とも1.9MHzで交信できました。その後1.9MHzでCQを出し始めましたが、まだちょっと早いか?数局ログインして3.5MHzに移りました。

 3.5MHzではSSB・RTTY・CWと楽しめました。SSBではちょっと考えてしまうようなこともありました。たくさんの局が聞こえているので空き周波数を探して上の端までダイヤルを回してしまいました。3.5745(LSBなので)で周波数チェックをしてCQを出し始めましたが、「上にずれてるよ」との声がかかりました。おかしいなぁバンドを逸脱しているわけではないのに・・・とりあえず3.574に合わせて再びCQ。2局の方と交信できました。でもあまり声がかからず、上に上がり過ぎたのかと思い、真ん中あたりの3.553でCQを出し始めると、せっかく呼んでいただいたのに音楽を流す妨害があって聞き取りにくくなってしまいました。いまだにこういうさびしい人がいるんですね。呼んでくれた相手の信号は聞き取れるのですがこちらの信号が取りにくいようで、ショートQSOで終わってしまいました。周波数を2.5KHzほど上げ再びCQ。このうえはAMの放送波があってQRMでした。先ほど3.553で呼んでくれた局がうまく見つけて呼んでくれました。そのあとも2局ほど交信できましたが先週ほど呼ばれるようにななりません。この時気がついたのですが、どうも端数の出ない周波数で電波を出さないと呼んでもらえないようです。SSBにはチャネルという考えが無いはずですし、SSBは相手の信号をきれいに復調できる周波数で呼ぶものだと思っていましたがどうも違うみたいです。このへんはやってみないとわからないところかもしれません。6mあたりだと周波数表示の無い自作リグなどを使って電波を出してもみなさんゼロインして呼んでくれますが、HFでは通用しないのかもしれませんね。勉強になりました。

 RTTYは3.5MHzのほうが7MHzよりもたくさん呼んでもらえました。国内向けのコンディションはかなり良いと感じました。CWもけっこう良いペースでログインすることができました。途中CW運用のときにPCがフリーズしてしまったり、バッテリーが終わってしまったりであわてて紙ログをつけましたが、このへんも設備構築との課題かもしれません。

 1.9も完全に日が落ちたあとは楽しめました。でもちょっとコンディションが上がりきっていない感じ。やはり春のコンディションに変わってきているのかもしれません。1.9MHzのCQのときにコンテスト運用局がオンフレでかぶってきて、今日の運用を終了する気持ちになりました。この相手が聞こえていないのではもう呼ばれなくなるだろうという感じです。今日は200交信ほどログに残すことができました。明日は昼出社なので午前中をどうやって過ごそうか・・・。来週の週末は仕事が入っているので遠出は難しそうです。

|

« 免許状到着しました。 | トップページ | APRS »

コメント

菖蒲町移動お疲れ様でした。沢山サービスできたようですね。
帰宅途中に少し降りましたが、運用中は雨はありませんでした。

投稿: JN1KWR | 2010年2月28日 (日) 06時54分

お疲れ様でした!
菖蒲町は6歳で引っ越してきた友達の生まれ故郷なんです。
もうすぐ無くなるのかな?
あれだけ高く上げてるから強いんですね。

投稿: JG0AXT/ken | 2010年2月28日 (日) 08時13分

MACさん おはようございます。
トップバンドのNEWを楽々いただけました(近いので・・・hi)ありがとうございました。

一日2か所に移動して運用するのはすごいです。頑張るなぁと思いました。

またお願いします hi

投稿: 7K1CPT/Yama | 2010年2月28日 (日) 08時38分

KENさん おはようございます。

久しぶりに交信ありがとうございました。
菖蒲町は3月23日から久喜市になりますね。アンテナの張りやすい場所なので、久喜市になった後も行ってみようと思いました。久喜市ではまだ運用歴がありませんでしたので。
今は畑の土を休ませている時期なので、作業の邪魔にはならないようです。もっとも、アンテナを張っていても邪魔にはならない広さがありました。

投稿: 7K1CPT/Yama | 2010年2月28日 (日) 08時42分

おはようございます。
昨日はたくさんのバンドモードでQSOありがとうございました。
7メガのAMの交信は無線人生の中で1stかもしれません。HI

7メガのSSBは結構呼ばれていたみたいですね。
合計何局くらい出来たでしょうか?

APRSで移動場所を見ましたが、
田んぼの中の様ですね。

今朝は雨が降っていますので、移動は無理かな?
私も金山に行く予定をキャンセルしました。

投稿: JK1TCV/Kazu | 2010年2月28日 (日) 08時47分

2BandQSOありがとうございました。
3.5MhzのSSBは入りづらいですね。私はまだ3回くらいしかSSBを出していませんが、気持ちよく運用できた記憶がないです。
CWもマナーが悪い局もいますが・・・。

コンディションは春の雰囲気ですね。
これで太陽が出てくれれば最高ですHi。

投稿: JI1RGF | 2010年2月28日 (日) 08時47分

kazuさん おはようございます。

私も7MHz-AMは初めてでした hi バンド拡張になって空いているタイミングだったのでお願いしました。SSBと比較して変調の浅さがちょっと気になりましたね。でも、AMが聞けたので良かったです。10mFMは電波が届かず残念でした。また次のチャンスによろしくお願いします。

APRSは走行スピードが早いとNGなのかもしれません。出力も弱いですし。

投稿: 7K1CPT/Yama | 2010年2月28日 (日) 09時03分

JI1RGFさん おはようございます。

2バンドでありがとうございました。
3.5のSSBは先週はとくに変なことはなく気持ちよく交信で来たんですけどね。そんなわけでこの日も出てみましたが、ちょっと雰囲気が違っていたような・・・

7でもそうですが、サフィックスだけしか言わないコールはフルコールで言ってもらうよう促しています。パイルになっているわけでもないし、なんで手間のかかる呼び方するんだろうなぁと不思議に思います。細かいことを言うと電波法違反ですからね。電波を出すときは識別信号を出さなければいけません。サフィックスだけでは識別信号を出したことにはなりませんよね。

おそらく自分でサフィックスのリストを作って数局待たせて交信するスタイルがあるからこういうことがまかり通るのでしょうね。HFはコンディションが変化しますから、待たせておいて交信できないこともあり、これは相手に失礼だと感じます。1局交信する際に他の局を(拾っていながら)待たせるようなことの無いような運用を心掛けたいです。(メモしておいた局がいなくなることもありますけどね)

投稿: 7K1CPT/Yama | 2010年2月28日 (日) 09時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南埼玉郡菖蒲町移動:

« 免許状到着しました。 | トップページ | APRS »