« 東京23区めぐり-3 中央区 | トップページ | WAKU移動-3 さいたま市浦和区 »

2010年4月12日 (月)

T32SI 3W6C そして E20AS

Wako1  お天気が崩れてしまって朝から雨です。前日から電波が出始めたIOTA-DXペディションの最後の島T32SIを狙って出かけました。T32を回る4か所の最後の島になります。いままで3つWKDしてきたのですから最後までWKDしておきたいところではあります。一つの場所に3日ほどしか滞在しませんので、空いている時間にぜひとも交信して、安心したいところです。

 アンテナを太平洋に向くような設置をして、ほどなく21MHzで見つけました。設営が終わって14MHzからワッチをし始め比較的早めに発見できています。21MHzへ上がる前に18MHzで3W6Cを見つけていたのですが、多少呼んでいる局が聞こえたのと、T32を優先して見つけたいという思いもあり21MHzまで上がってきました。信号強度、はS-1~2ぐらい。まだ呼べる強さではないような気もしてちょっと様子をみます。一時QRXと打って聞こえなくなってしまいましたが、とりあえずパイルが落ちついてたところでコールし、コールサインを打ち返しているのをキャッチしました。これで4島ようやく安心して眠れそうです hi

 落ち着いたところで24・28とチェックし、先ほどの3W6Cと交信するため18MHzにQSY。信号は強く感じましたが最初は反応が無く、ダイポールの指向性がずれているのでうまく飛んでくれないのだろうと判断し、片側だけ90度まげてみました。Wako2 これで信号が相手に届き、3W6Cとも交信することができました。その後、しばらくこの状態でバンドを回っていて14MHzでも 3W6Cと交信でき2バンドWKDです。

 お昼近くなっていったんダイポールを元の状態に戻し、7MHzの国内移動局を探してみます。今日は雨のためか移動局が少なく感じました。1局だけ未交信の町をWKDできました。先日不具合の合ったRTTYのチェックのつもりで、7.030で信号を出してみましたが、PCの動作不良はありませんでした。モービルバーチカルアンテナではグランドが車の屋根の上なので、悪い影響を出しているのかもしれません。次回、モービルバーチカルを立てた時にパッチンコアなどで対策して改善できるか試してみたいと思います。RTTYでは2局交信できました。

 T32SIは午後になって14MHzでも聞こえてきました。これで2バンド交信できもう充分といったところでしょうか。21MHzではE20ASがSSBで聞こえています。ダイポールの指向性と撤収のことを考え、今度は両側を土手の上にあげることで、指向性をアジア方面に合わせました。Wako3 E20ASも楽々交信成立。その後18MHzCWでもQSO。アジアと同様に指向性の合った北米方面も良好のようです。18MHzでアメリカ1エリアのコールサインが強力に聞こえたので、コールしてみると、589のレポートをもらえました。でも東海岸ではなくてカリフォルニアでした。

 そろそろ時間切れも近づいてきたころ24MHzでも3W6Cが聞こえ、強力です。3バンド交信。DXCCの空きスロットである28MHzにQSYしないかなxあと期待しつつしばらく聞いていましたが、残念ながrあ時間切れとなり撤収を開始しました。

 雨の中、土手を走りまわってダイポールの向きを変えたりしながら無線をやっているのは、我ながら「馬鹿なことをやっているなぁ」と思いつつも、それなりの成果を上げることができたので、まあ良かったなぁと思います。イラクの運用は、結局交信することができず終わってしまったようです。入感する時間帯にQRVできなかったのが残念でした。

 たくさん交信できたとは言いながらも、やはりどこも聞こえてこない時間帯はありました。コンディションが変化する待ち時間を有効に利用するために、今月交信したQSLを持ち込んで、コールサイン順に並べ替えていました。Qsl  けっこうな量になっています(4月運用分だけです)ので早めにJARLに持っていこうと思います。東京23区JCCカウントとWAKU効果ですね hi  

|

« 東京23区めぐり-3 中央区 | トップページ | WAKU移動-3 さいたま市浦和区 »

コメント

移動ご苦労様でした。
T32は見事パーフェクトQSOですね。
おめでとうございます。

E20も、3Wもゲット出来て良かったデスね。

IOTAは聞こえたときにQSOしておいた方が良いです。

DPの片側エレメント90°曲げはやっぱり
効きますね。HI


投稿: JK1TCV/Kazu | 2010年4月13日 (火) 16時21分

kazuさん他の皆さんが一生懸命チャレンジしていたので、熱気が移ってしまったようです hi 4島WKDで一息ついた感じです hi

ダイポールの90度曲げは、実際には目的局の角度に対して45度しか近付かないと思いますが、それでも、ぎりぎりできない相手にはぎりぎり届くようになるみたいで、有効な使い方になる時もありますね。やはりダイポール荷も指向性があるということの証明みたいな感じにもなります。

投稿: 7K1CPT/Yama | 2010年4月13日 (火) 21時50分

いよいよ本格的に「仲間入り」ですね。
私もまだまだやるところがたくさんあるので、しばらくは楽しめそうです。
マンネリ回避の1ツの手段かも。

投稿: ja1nlx | 2010年4月14日 (水) 09時49分

AKIさん こんんちは

追いかけ交信は楽しんでいますが、本格的参加と公言するにはアワード申請して仲間入りという感じでしょうかね。

DXペディションにチャレンジする方のストーリーと自分が追いかけて運用することの接点が「599 TU」になるのかもしれませんね。短い交信の中にも、この「接点」に至るまでのストーリーを楽しめているように思えます。今回の4島は意識的に追いかけたこともあり、充分に楽しめる結果となりました。

AKIさんのDXペディションもDXCCだけでなく、追いかける楽しみを味あわせてもらってます hi

自分の中にあるリストはIOTA-100を超えているので、準備が整えば申請したいと考えています。カードチェックはハムフェアでやってましたっけ?夏までには完了したいですね。

投稿: 7K1CPT/Yama | 2010年4月14日 (水) 11時15分

申請するには先ずIOTAのWebサイトでQSOデータの入力が必要です。
私の場合はその後にJA9IFF、中嶋さんにカードを送ってチェックしてもらいました。
ビックリするくらいのスピードで処理してもらえますよ。

投稿: ja1nlx | 2010年4月14日 (水) 20時26分

akiさん こんばんは

最近のQSLはDXCCの申請用にまとめてあるのですが、その中にもIOTA申請用のものがあるので、QSL審査はハムフェアの後かハムフェアでチェックいただけるのならそれにしようかなぁと考えていました。事前の入力もありますから早めに準備しておくほうが良いということですね。

まだJAのIOTAを抜いていませんからチェックして取り出すのが大変かもしれませんね。

まあ、ぼちぼち進めたいと思います。

投稿: | 2010年4月15日 (木) 00時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: T32SI 3W6C そして E20AS:

« 東京23区めぐり-3 中央区 | トップページ | WAKU移動-3 さいたま市浦和区 »