和光市移動
月曜・火曜は仕事の時間が長くへとへとになっていました。水曜はお休みになりましたが午前中は使い物にならず・・・hi 15時過ぎに出かけて運用開始は16時になりました。DXの入感もありそうで、ダイポールでも指向性を向けて強い電波にしたくてRDPを上げました。 ロータリーダイポールと言ってもローテーターがあるわけではなく、伸縮ポールの根元を手回しで方向を合わせます。ロープで釣り上げられたエレメントは14MHz~28MHzのギボシ接続ダイポールで、釣竿2本を使ってエレメントを広げています。バンドチェンジはロープを緩めて地上でギボシ端子を抜き差しします。
1局目、リグの電源を入れた途端に18MHzで聞こえた局をコール。あわてていて50W出してしまいました。呼び直すのも申し訳ないので、そのままログイン。結構強かったのでQRPでWKDしておきたかった。ハイバンドは国内が開けているようです。24MHzでCQを出した後28MHz、そして21MHz、18MHzとバンドチェンジをして、平日の割にけっこう読んでいただけました。
一年でいちばん日が長い季節でもあります。19時過ぎにそろそろDXが期待できるかなぁと思っていましたが、北の空が一瞬光りました。携帯でお天気情報を見てみるとどうも怪しげな雲が近づいているようです。命がけで無線をやるわけにもいかず、一度アンテナを下ろして様子を見ました。夕食にもいいタイミングです hi 地面に這わせたエレメントで7MHzを聞いていると8J1MORSE/2がSSBでよく聞こえます。アンテナは地上高0mなので電波を出すわけにもいかず、そのままワッチ、それにしても良く聞こえていました。1時間ほど経過して、雷も離れたかと思ってアンテナを上げなおし、8J1MORSE/2と無事交信。これで3つのエリアと交信することができました。PDFのアワードが発行されていますが、残りは3バンド賞だけとなりました。全部できたら申請しようと思います。
DXもちらほら聞こえてきました。21MHzのF9IEはIOTAの局のようです。かなり上のほうでUP-1を指定して交信を重ねていました。18MHzもいいですね。アメリカの局と5局ぐらい交信できました。
21MHzで聞こえていたZD7はいまいち信号が上がらず、それでもパイルアップはかなり大きいようです。結果的には狙っていたZD7は更新できませんでしたが、楽しめました。
24時には運用を終了しようと思っていましたが、23時55分、また空が光り出しました。急いでアンテナを下ろし、撤収開始。国内が主軸になってしまいましたが80交信ぐらいをログに残すことができました。交信いただいた皆さんありがとうございました。
6月29日 記
| 固定リンク
コメント
深夜まで運用お疲れ様でした。
wと5QSOは流石ですね。
あの時間に東海岸がオープンしているとは驚きました。N2MMはYLさんでしたね。NJと始めてQSO出来ました。
infoありがとうございました。
ZD7は残念です。
そこそこの強さで聞こえていたので、パイルがなければQRPでもQSO出来そうですね。
固定局がいますのでいずれチャンスがあると思います。
投稿: JK1TCV/Kazu | 2011年6月30日 (木) 08時16分
Kazuさん こんにちは
18MHzはNAの奥のほうがオープンしていてちょっと驚きましたね。カリブまで飛ばないかなぁと期待しました hi
Wの局はそこそこのレポートでしたが聞きにくそうな相手にQROしました。1局は、「QRPをキープしていていいよ。」と言われてしまいました hi
なかなか楽しめるコンディションですね。
朝、クラスターでみるとZD7の24MHzはもっと遅い時間だったようです。永く楽しんでいればそのうち会えるでしょうね。最終日は仕事があるのでちょっとチャレンジは無理かな。
また、頑張りましょう。
投稿: 7K1CPT/Yama | 2011年6月30日 (木) 09時01分