オール埼玉コンテスト結果発表
成人式の日に行われたオール埼玉コンテストの結果が発表されました。
初入賞です。県内電信電話の部で第4位。交信いただいた皆さんありがとうございました。
オール埼玉コンテストは準メジャーとも言われ、現地乗り込み局も多かった頃、いくら頑張っても7位止まりでした。6時間の短いコンテスト時間の中で最後までそれほど隙間を空けずに交信し続けても入賞なんて言うのは望めない。交信局数もマルチも入賞する方たちははるか雲の上のような感じでした。入賞する方は自分でCQを出しパイルをさばきながら別のバンドでマルチを探すようなことをしていると聞きました。まねしようとしても頭がこんがらがってしまうような感じでした。
その頃よりも交信局数・マルチとも全然低い得点ではありましたが、入賞出来てしまったのはやはり入賞を目指す参加者が少なくなってきたのかなというような気がします。昔のスーパーオペレーターのコールサインも少なくなりました。沢山の方が現地乗り込みしてコンテストが盛り上がるような時代がまたやってきてほしいなぁと思います。
QRPの部門が無いこのコンテストにQRPで参加して第4位は自分ではおおいに満足な結果だったと思います。あえてQRP部門を作ってほしいとは言いません。なぜならば部門の構成は主催者の考えで作られるものであり、その規約・部門の中で自分が参加するところを決め、戦略考え、運用を実行することと思います。電信部門が無いこともオール埼玉の特色だと思っています。これからも時間の許す限りローカルコンテストにも参加していきたいと思います。コンテスト好きの皆さん、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
コメント
入賞おめでとうございます。(^^)
次回も盛り上がるように頑張りましょう!
投稿: JN1BBO | 2012年5月22日 (火) 19時38分
JN1BBOさん こんにちは
ありがとうございます。
オール埼玉は比較的参加出来ることが多いかもしれません。フル参加出来るときは頑張ります。部分参加でも頑張ります。
最近、ローカルコンテストに部分参加さえ出来ていないようなときが増えてきています。気合が薄れてくると、(自分の)開催のチェックが甘くなってきているような気もしています。
投稿: 7K1CPT/Yama | 2012年5月23日 (水) 04時00分