« 戸田市移動 | トップページ | 日曜日 »

2012年10月20日 (土)

和光市移動

Wako  前日の仕事は夜中に終わり電車が無いので宿泊でした。朝の10時頃に帰宅してその足で移動に出かけました。我ながらあきれるほどです。土手に上がって先を見ると和光市の運用場所には車が止まっている様子もなく、ラッキーと思って行ってみると土手の一段下にダイポールが・・・。バンドを変えれば運用させてもらえるかな?とあいさつに行ったら何度かお会いしている方でした。もう少ししたら運用を終えるようなお話でしたので、邪魔にならないようにするということで設営を開始しました。

 ちょっと立ち話の際に、湖のアワードで有効なリストの中に彩湖もリストに入ったそうです。ふだんあまり呼ばれない和光市もLA-**をつけるとパイルアップになるそうです。お会いするまでに150交信ぐらい出来たと言っていました。私もLAー**と付けて運用しようかなぁ hi 

 設営のほうはJARTS RTTYコンテストを意識してダイポールをクロスに上げ、DXの入感を期待して6mデルタループも上げました。6mDXですがT30PYの信号が聞こえました。でも交信は出来ませんでした。聞こえたときはパイルが大きく、パイルが治まってくるとご本尊の信号が弱くて交信出来ません。残念でした。

 JA1NLX/OC-160は18MHzで発見。よわよわしいコンディションでしたがなんとか1交信上乗せできました。あとひとつは残念ながら交信出来ませんでした。

 kazuさんとの情報交換で、BandNEWもいくつかWKD出来ました。

 RTTYのコンテストですが、今までQRPでの参加ばかりだったので、今回は50Wのフルパワー運用でやってみようと考えました。オールバンドで未交信のTFと交信することが出来ました。その他はとくに目新しいところはありませんでしたが、コールに対する反応はQRPのときとまったく違って、聞こえているのに交信出来ない局がかなり少なかったような感じがします。70交信程度とコンディションのわりにはそれほど多くない交信ではありますが、自分なりに楽しめたような気がします。20時を過ぎるとハイバンドのコンディションも落ちてきて、なんとなくモチベーションが持続せず、終了することを決めました。翌日の仕事が比較的早いことで、無理しないほうが得策と考えました。翌日早めに終わったらもう一度来てみようと思います。

|

« 戸田市移動 | トップページ | 日曜日 »

コメント

湖沼アワードは旬のようで合計210交信でした。そのうちSSBは21交信。
これからもちょくちょく出掛けることになるかと思いますが、お邪魔しない程度に楽しみたいと思いますのでよろしくお願いします。

投稿: JJ1OFQ 山口 | 2012年10月21日 (日) 23時30分

ご連絡頂いた局はいいところまで聞こえたのですが、交信できませんでした。
残念!

投稿: JM1EKM | 2012年10月22日 (月) 00時13分

山口さん こんにちは

突然おじゃまして失礼いたしました。
私の方は近くで運用するのは気にしないので、バンドがバッティングしないよう打ち合わせして楽しみましょう。
ありがとうございました。

投稿: 7K1CPT/Yama | 2012年10月22日 (月) 09時47分

JM1EKMさん こんにちは

あの局の信号を聞いたのは2回目だったと思います。きっと出会えると思いますよ。チャンスを待ちましょう。

投稿: 7K1CPT/Yama | 2012年10月22日 (月) 09時48分

湖のアワードなんてあるんですね。
はじめて知りました。湖、峠、温泉・・・
まぁいろいろありますねHi
JARTS RTTYコンテスト、オールNEWが
できFBでした。私は参加しませんでしたが
コンデションはいかがでしたか?

投稿: ぶいてけ | 2012年10月22日 (月) 11時05分

ぶいてけさん こんにちは

交信のアクティビティを上げるための手段としては良いのかもしれませんね。コールサインを打たないサービス局が増えるのは困りますが・・・。

交信していただいた相手にプラスになる情報ならQSLに書き込もうかと考えています。彩湖で1pointになるようですからね。

コンテストのほうはハイバンドが良かったと思います。ただ、運用時間は全体としては短かったと思いますので交信局数としてはいまいちかな?

投稿: 7K1CPT/Yama | 2012年10月23日 (火) 09時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和光市移動:

« 戸田市移動 | トップページ | 日曜日 »