土曜日に移動しそびれたので、出かけようと思いましたがまた雨です。でもやっぱり無線がしたいということで、でかけてみました。
最初に和光市に行ってみると、アンテナが立っています。そういえばARRLではここに来る予定だといっていたひとがいたなぁ。仕方ないので、場所を変えて朝霞市に行ってみると、そこにもアンテナが・・・。以前お会いしたことのある人でした。近寄ってみると、小雨の中外に出てきてくれたので、すこしお話してきました。コンテストといいながらも、受信性能を確認するつもりで、あまり交信していないようです。縦長風のデルタループでした。銚子はどうだったのでしょう?
朝霞市を後にして、志木市を走りましたが、秋が瀬の公園では夜まで出来ないし、土手下というのも良くないかな?と思い、結局さいたま市桜区まで来てしまいました。運用局はいないようで、ちょっと弱くなった雨の中を設営開始。最上部に6mデルタループ、下はダイポールという形になりました。アンテナ方向はNAを意識して張りました。
運用開始は10時近くになってしまいました。ちょっと遅いぐらいです。スタートは28MHzを選択しました。一通り呼びまわって、すぐに21MHzにQSY。でも予想外に聞こえてきません。もう一度28MHzに戻り、また21MHzへ。SSNが高い割りにオープンしていない感じです。28MHzがまあまあなのかな? それでも、送信電力を送るナンバーなので、「005」を送ると賞賛の言葉を返してくれる局も少なくなかったです。日本人の方も多くNAから出ていたようです。時折日本語が返ってくることもありました。「S-6まで振れているよ。クリアーだ」といってくれた方もいました。「アンテナはなにを使っているんだ?」などと質問されたりしてしまいました。広域に開けているというよりは、スポット的なオープンなのかもしれません。楽しい交信もありましたが、あまりログが進まないので、Warcバンドに行ったり、時折6mを聞いてみたりしました。
6mはFK8IKがCWで強力に入感していました。5Wでコールすると一発で返事が返ってきました。いきなり名前を打たれました。HFバンドで何度か交信していて、平文交信もあったので、ログに記録が残っているようですこちらも名前を打ち返しありがとうと送ります。手短な交信ではありますが親近感が沸いてきます。周波数を離れしばらくしてもう一度聞いてみるとSSBに移ったようです。呼ぼうかと思いましたがパイルアップがすごい感じです。みなさんSSBを待っていたのかな?ちょっとパイルを抜けないような感じがしてしまいました。6mは他にVK4の2局と交信できました。アンテナを上げた甲斐がありました。
午前中に18MHz-RTTYで一瞬聞こえたV73MW。モードNEWなので呼ぼうとアンテナを合わせているうちに消えてしまいました。残念と思っていましたが、午後にも出てきてくれました。18.095でQRVし、UP 2-6と打っています。JAのRTTYは18.100からなので、呼ぶ幅が1KHzしかありません。聞いてもらえなさそうな気がしていたのですが、上のほうにもダイヤルを合わせてくれたようで、コールがプリントされたときには、やった!という感じでした。QRPで交信できたこともうれしかったです。まだ、滞在していることもわかったので、160mも期待できるかな?そんなことが頭をよぎりました。
コンテストに戻っても14MHzもぱっとしない感じです。予想以上にログが伸びませんでした。こんなときはローバンドが良いかもしれない。日が落ちて7MHzを聞いてみると、これも予想外でした。7150~7200はJAの「CQコンテスト」で埋まっていて、W/VEの信号がほとんど聞こえません。なんとか3局発見し交信しましたが、SSBのコンテストはこんな風になるんだなぁといまさらながら思いました。3.5MHz・1.8MHzのアンテナを追加して3.8MHzを聞いてみてもやはり同じような感じです。W/VEはまったく聞くことが出来ません。結局コンtネストのほうは44交信でギブアップでした。
ローバンドは遅くまでJAの信号が多く聞こえます。3,5MHzで聞こえたJO3ASQ/6はそのうち1.9MHzにも出てくるかもしれない。1.9MHzでCQを出しながらP3で新しい信号の出現を待ちます。そして、デュアルワッチで1.8MHzも聞いています。CQを出しながら2箇所をチェックしているなんて初めての試みてした。JO2ASQ/6の出現はすぐに発見し、交信することが出来ました。でも1.8MHzで期待したV73MW発見することが出来ませんでした。ログも進まなくなってきて、21時に撤収を決めました。小雨でしたが、撤収を終了した頃には雨も一時上がってくれました。
(後で確認したのですが、V73MWの160mは、撤収後30分ぐらいで出てきたようです 残念)
コンディションが思ったほど良くならなかったですが、それなりに楽しめた移動だったような気がします。
交信いただいたみなさん、ありがとうございました。
3/3 記
タイトルを書き間違えていたので修正しました。なんで「CW」って書いたんだろう? hi
最近のコメント