稲敷郡阿見町移動
8J1ITUの後にやりたいことというのは、4月にロケハンしていた場所からの運用でした。阿見町にも、車を停めてアンテナを展開できそうな場所が複数あったので、自分の局で運用していきたいと思っていました。でもお天気も良かったことで、あちこちに車を停めて釣りに出かけたりしているようです。やっと見つけた場所でアンテナの設営を開始。
(写真は試し撮りの時にごみが消えていたので安心していましたが取り切れていなかったようです)10MHzからスタートしましたがあまりコンディションは良くないみたいです。もしかしたらハイバンドが開けているのかもしれないですが、先週ほどではないようです。そうなると先週以上に呼ばれない時間が続きそう。10MHzのあとは7MHzに移りました。
けっこうたくさん出ているようで、P3の画面はにぎやかです。空いているところということで、7015になりました。数局交信したところでキャリアをかぶせてくる感じがありました。運用する局を排除したいような気配を感じましたが、そういう行為には意地になってしまい周波数を譲りたくありません。
呼ばれないのを覚悟でCQを出し続けました。ちょっと時間がかかりましたがあきらめて消えてくれたようです。仲間が集まる場所を決めておくことは悪いことではないと思いますが、その目的で他局の運用を妨害し中断させることはけっしてやるべきではないと思います。
もっとも、妨害電波を出した相手と話したわけではなく、私の想像の範疇ではありますが・・・。
邪魔者がいなくなってからはまあまあログは進みました。暗くなる前にローバンドのアンテナ追加です。3.5MHzは安定していて良いコンディションかな?運用開始のときは誰もいませんでしたが、だんだん運用する信号も見えてきました。1.9MHzにもQRV。合計で116交信をログに残すことができました。
帰宅の時間も考えて20時をすこし超えたところで撤収に入りました。たくさんの交信をありがとうございました。
5/16 記
| 固定リンク
コメント
貴重な160mありがとうございました!
クラスタで発見して慌てて呼びに行きました。(^^;
QSBで落ち込むと聞こえなくなったので、拾っていただけラッキーでした。hi
投稿: JM1EKM | 2016年5月18日 (水) 07時30分
JM1EKMさん こんにちは
交信ありがとうございました。KM?と打ったと思いますが、もうひとつ同じくらいの強さの信号が聞こえてお手間をとらせました。お役にたてたようでよかったです。私自身は阿見町が穴だらけです。hi
暖かくなるとトップバンドの人口は減りますね。まあまあ飛ぶと思うんですが、やっぱりハイバンドのオープンを期待してしますね。
また、お願いします。
投稿: 7K1CPT/Yama | 2016年5月18日 (水) 15時43分