« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月28日 (日)

WW WPX CW

 週末は土曜日曜とも仕事の予定がありました。ところが予定の変更で休みになってしまいました。それならコンテスト参加・・・ということが頭に浮かびますが、仕事で車はは使えないので貸す約束をしています。それならバイクでかすみがうらに行って8J1ITUでコンテスト参加ということが頭に浮かびました。金曜日の夜に入って土曜はスタートからダッシュをかけるつもりでいたのですが、夜は雨が降っていてバイク移動を断念し当日の朝に向かうことにしました。
 
 スタート時間にはちょっと遅れてしまいました。すでに運用が始まっています。3台目のリグの前に準備して運用開始。コンテスターの方の参加もあって刺激を受け気持ちもコンテストモードになっていきます。
 
 夜も遅くなってきて、コンテストとは別の交信したいDXペディション局の信号もちらほら聞こえてきました。失礼してそちらのほうに時間をすこしいただきました。IOTAのNEW・DXCCのATNOが2局・バンドNEWが1局。おみやげの交信もできホクホクです。
 
 朝のコンディションが良かったという話もあり、25時ぐらいに早めに休みました。夜通しopしていた方と交代するような感じで5時に起床。でもちょっと遅かったかなという感じでした。ログを進められるバンドで運用を続けます。コンテスターの方の成果に刺激を受け、頑張らなければ・・・という気持ちが背中を押します。PCの情報収集で自分の電波が飛んでいることを確認したり、Eスポの状態を確認したり。普段やらないこともいろいろと経験できます。
 
 昼食後に2mでBVの入感を確認し、なんと交信できてしまいました。驚きの初体験です。信号もほんとに短い時間のオープンだったようです。かすみがうらには何度も来ていますが2m用の12ele x2を使ったのは初めてでした。また他のopさんの交信を聞いていて、新規導入のV/UHFのGPで2mが7エリアから結構呼ばれているのを聞き、けっこう使えるなぁなんて思いました。まだまだ活用できていない部分もありますね。
 
 16時頃に運用終了。自分の交信だけで400交信ぐらいでした全体では1700交信ぐらいできたようで、目標の1500交信をはるかに超えています。各opのPCのリンクを張っていないのでDUPEに危険がある呼び回りを行わず、ひたすらCQで呼んでもらう運用スタイルでこれだけの成果を残せたのはすごいことかもしれません。運用期間の目標10000交信もあっさり達成したようです。
 
 気がつけば今月は4回もかすみがうらに行っていました。当初は連休中に2回参加できるだけだったのですが、これだけ通うことになるとは思っていませんでした。記念局は月末までありますが、自分の参加は終了となりました。たくさんの方に交信いただきありがとうございました。
5/29 記

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年5月24日 (水)

YAESU 60年記念QSOパーティ

こちらは参加賞が届きました。
Yaesu コールサイン入りの缶バッジです。他にステッカーも入っていました。参加証はコピー用紙に印刷で17位と記入してありました。PDFでいただけると良かったかも。
 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

Oceania DX Contest

結果発表のメールが届きました。
PDFで賞状が受け取れます。
7k1cpt_ocdx2
40m電信QRPで世界一位になりました。と言っても交信数わずか2局です。hi

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年5月21日 (日)

8J1ITU 参加 3回目

 日曜日の仕事が変更になり、土曜日が早めに終わるということで、週末に宿泊参加の連絡をしました。結果的には土曜日の仕事の終わりが遅れてしまったために、夕方の出発となってしまい夕食に間に合う程度の到着となってしまいました。
 
 現地乗り込みも考えていたオール群馬に少しだけ呼びまわりで参加しました。記念局のほうはご家族で参加している方がメインバンドで頑張っているので、運用の少ないバンドを中心に運用しました。夜は1.9MHzなどで8J1ITUのログを進めました。日付が変わって14MHzもEUのコンディションが落ちてきたところで家族参加の皆さんも就寝となり、設備を使い放題という状況になりましたが、コンディションの落ちている状態ではモチベーションも持続せず、自分もおやすみなさいになってしまいました。
 
 翌日も同じような感じで進みました。Eスポの出現を感じたときは28MHz・24MHzなどを行います。50MHzではないのです hi 気がつくのが遅かったのですが、オール群馬コンテストのために144/430MHzのCWも多少は信号が聞こえます。新しくV/UHFのGPもあげられたので運用をしようと準備しますが、登録されているリグの設定方法にとまどり終盤の15分ぐらいしか運用できませんでした。それでも144MHz-CWで6局の方に呼んでいただけました。
 
 お昼はバーベキューとなりました。子供や赤ちゃんも含めて12人・フクロウ一羽・コノハズク一羽の大所帯となりました。にぎやかな昼食です。テーブルが足りなくなり車に乗せっぱなしの折り畳みテーブルが役に立ちました。(今回は写真を撮りそびれました)
 
 今回参加したのは8J1ITUの運用以外にプカプカ島運用のE51LYCとの交信が目的の一つでした。IOTAの未交信だったので交信しておきたいところでした。Rビーコンで出現をチェックしていましたが、日本のお昼過ぎの10MHzでVKとW7に入感があったようです。昼食のお話しを中座してシャックに行きました。カスカスでコールサインも取り切れないような信号。厳しいかなぁ。相手は100Wにバーチカルだったはず。500Wに2ele八木を使い信号の浮き上がるのを待ちます。NA/SAしか相手にしていない状態のなかで信号を打ち込みました。何とか浮き上がったところで自分のコールサインをフルコピーできました。これで気落ちせずに帰ることができます。
 
 夕方、opや食事参加の皆さんがそれぞれ帰路につきました。アンテナの方向をそれぞれクランクダウンできる方向に合わせ、シャックの片付けを多少進めた後に14MHzの6eleを使って運用しました。JAに交じってEUの信号も聞こえます。コンディションが上昇してきたようです。聞きやすい状態のうちはテンポよくログが進みますが、ロングコールが増えてくるとなかなか目的の信号を聞き分けられなくなります。修行です。一泊二日の中でこの一時間が一番ログが進みました。
 
 今回の自分の運用分は133交信をログに残すことができました。交信いただいた皆さん、ありがとうございました。来週はWPXに参加するとのことです。今年交信済みのバンドでもコンテストとして参加できます。私は二日間とも仕事になり不参加です。opの皆さん頑張ってください。
5/22 記

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年5月20日 (土)

DXレポートのご褒美

2016年のレポート皆勤賞をいただきました。
Glass 例年どおりのグラス製品ですがちょっと違いました(うっすら見えていますね)。
Glass2 底にコールサインが刻まれています。これは記念になりますね。うれしいです。今年も切らさずレポートを送れるようDXを頑張りたいと思います。
5/22 記

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月16日 (火)

Facebook

 スマホは以前から使用していましたが、情報がありすぎると目が回ってしまうので使っていなかったFacebookを使い始めてみました。
 情報が多いことも自分で振り分ければよいのかなぁという感じですが、やはり気になる書き込みも多く、スマホばかり触ってしまうことになってしまいますね。upする書き込みに対して反応してくれるのも多く早いので、ブログの書き込みがおろそかになりそうです。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハムフェア QRPの里 ドネーション募集告知

この記事を目立つところに配置したく、新しい記事を書いたあとはこの記事の書き込み日時を変更しトップに来るようにしたいと思います。最新の記事はこの次になります。

記事を元の場所に戻しました。7/5

 

ハムフェア「QRPの里・ドネーション募集告知」

今年9月第一週開催となりましたハムフェアですが例年通り「純粋展示2小間」で申し込みをしております。

ブース出展の目的は、QRPに興味のある方の出会いの場所として、座ってゆっくり話せるスペースの提供(お茶の提供などもあります)と、参加者のQRP活動の成果として移動運用の写真やアワードの展示などを行っています。

ブースの出展に際し、出展費用の捻出のためにみなさんからドネーションを募集しております。興味を持っていただける方はよろしくお願いいたします。

募集金額  一人 1500

募集期間  516日~630

入金の担当はJA1BVA齊藤さんが行います。

齊藤さんのブログをみてご確認いただければ幸いです。

齊藤さんのブログアドレス

https://blogs.yahoo.co.jp/nikecyan

 

ドネーションいただいた方に、コールサインバッジを作成し、会場でお渡ししております。

また、高校生以下の2ndさんをハムフェアに同伴される場合は、2ndさんのコールサインバッジも作成してお渡ししております。

Badge

また、今年は汎用のQSLカードを作成し、50枚ずつ皆さんに配らせていただきます。(今年初の試み) デザインとなる写真の募集も同時に行い、ドネーション募集終了後に投票で1種類を決め印刷します。お渡しはハムフェア「QRPの里ブース」になります。

ドネーションにご参加いただいた皆さんに、連絡用のMLfleeml)に参加していただいております。翌年までの期間限定ではありますが、招待メールが届きましたら登録をお願いいたします。

展示資料については例年通りの募集を行います。みなさんのQRP活動の成果を展示いたします。

以上、よろしくお願いいたします。

 

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2017年5月15日 (月)

バイク車検完了

Bike2 車検が完了した連絡が入り、早速引き取りに行ってきました。車検の前にタイヤも新品になりましたので、移動にも活用したいと思っています。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月10日 (水)

全市全郡 賞状到着

Acag 本日到着しました。交信いただいたみなさん、ありがとうございました。
 

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2017年5月 9日 (火)

さいたま市桜区移動

 大型連休の代休でお休みになりました。実は月曜もお休みだったのですが、かなりくたびれていたようで、自宅で雑用をする程度で一日過ぎてしまいました。昨日の夕方に今日が休みで良いことを聞きました。連休になるなら遠出したいところではありますが、なかなか休みを確定してもらえないのはなんとも言えない感じです。 hi
 
 というわけでお昼頃に出発しました。2月以来のさいたま市西区に行ってみましたが、車を停めたいところに先客がいました。仕方なく桜区に移動しアンテナの設営を行いました。伸縮ポールを使ったダイポールの設営は久しぶりです。発電機は一発でかからず何度も始動ロープを引いて息を吹き返しました。使っていないといけませんね。ギボシのダイポールは接触不良気味で、SWRが高く表示されて接点をぐりぐりやっているうちに復活してくれました。
 
 ダイポールのほかに6mデルタループもあげました。前日はEスポもあったようでチャンスがあればいいなぁと思っていました。(結果的にEスポは感じられませんでした)
 
 交信の数としては13交信で終わりました。でも3WとDUのIOTAを2つGETできました。コールが少ないのにCQを出し続けていた10MHzの8J6VLPが印象的でした。信号は強力に入感していました。平日だから仕方ないかもしれませんね。
 
 A1クラブのQSOパーティにエントリーするための交信のために、あえてJCCナンバーを付さないCQを出してみましたがなかなかコールがかかりません。でも呼んでいただいた局はラバースタンプQSOにも付き合ってもらえたり、ちょっと会話らしきやり取りもできたりしました。何とか最低ライン(5交信)の交信はできました。
 
 最近にぎやかなRP72の局はあちこちで聞こえました。でも反応が鈍いです。みんなビーム方向をEU方面に向けているような気がしました。呼ばれるうちはコールを打たない局が多い中で2局ほど「1交信1コールサイン送出」を守っている局もいました。国のやりかたではなく人それぞれの考え方なんだろうなぁと思います。コールサインを打たないパイルさばきは待っている人をイラつかせますしデュープを誘います。コールサインを毎回打つうまい人ほど待っている局を飽きさせないですね。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月 8日 (月)

筍御飯

Takenoko 6日に掘り出した筍を筍御飯にしてみました。ちょっと薄味でしたが、初めてのチャレンジにしてはうまくいったほうだと思います。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

QSLチェック完了

Qsl いつもより早めに届いたJARL転送のQSLですが、やっとチェックが終わりました。残念ながらバンド/モードが違っているQSLを2通返信することにしました。どちらも初交信でしたので、できればCFMしておきたいという感じです。
 
 何度も交信いただいている方なので返信してまで再発行いただかなくてもよいかな?と思いましたが、ちょっと今までになかったQSLがありました。
2019 2年後の私と交信されたようです。 「オーロラの彼方へ」の世界だな。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月 6日 (土)

8J1ITU 参加 2回目

 大型連休は仕事でほとんどつぶれてしまいましたが、隙間をついて記念局運用の2回目です。2日から4日までの出張を終えた足で霞ヶ浦に向かいました。到着は5日になる直前といったところです。14MHzではEU方面が良いみたいで、QSOが進んでいました。準備をして上から下までのバンドをチェックしてみますが、14MHz以外でオープンしている感じがありませんでした。かろうじて最初のQSOが18MHz-CWでSV。そしてUR。でも後が続きません。3.5にQSYして5交信。仕事の疲れもあってここで終了となりました。
 
 開けて5日は早朝のローバンド狙い。3.5が開ければチャレンジしたいところですが。入感する信号は無く、7MHzでEU向けのビームで運用します。5時半ぐらいから6時ぐらいまではJAとEUが半々ぐらいでしたが、6時を過ぎるとJA一色になりました。DXはUA/EU・UT・YT・9A・OMぐらいです。
 
 6時半ごろ。JAからのコールがなくなったところで14MHzにQSY。NA狙いで6eleを向けますがJAからのコールがぽつぽつ。そんな中でGから呼ばれました。まだEU向けだったか?でも、その1局だけでJAのコールが続きます。時折聞こえてくるNAは10局に1局ぐらいです。NA方面のビッグオープンはなかなか出会えない感じです。
 
 9時に朝食のコールがあり、1時間中断後に再度14MHz。1時間半ほど粘りましたがあまりログが進まないので他のバンドを覗きに行きます。28MHzは厳しそうでした。24MHzで粘ってみると、だんだんコールが増えてきました。クラスターに上がったのかもしれません。国内コンディションも上がったようでログが進みました。コールがなくなったところで21MHzにQSY。こちらはまだコンディションが残っているようでまあまあログが進みます。昼食のコールまでログが進みました。
 
 昼食後にシャックに戻ってみると14MHzの方向がなんかおかしい?南東方向へは振っていなかったと思いローテーターを回しても動きません。どうやら具やがいかれてしまったようです。風の向くままほったらかしておくと回転しすぎてケーブルが断線してしまう可能性もあります。クランクアップタワーを下げてブームの先端にロープをひっかけて北向きに固定します。1本使えなくなっても14MHzのアンテナは3eleと2eleが残っています。このへんがすごいところですね。午後は18MHzと10MHzでログを進めました。
 
 夕食後は3.5MHzの運用。その後ビールをいただいたら睡魔に勝てなくなってしまいました。
 
 6日は朝から10MHz、EUのオープンをつかみました。ログの進んでいない北米向けに18MHzを運用。でも、国内のコンディションのほうが勝っていたようです。今回の運用はほとんど500Wでの運用となりました。「信号が弱くてもこちらを呼んでくれる信号があればあきらめない」をテーマに運用しました。
 
 朝食の後は帰り支度。ほとんど占有していた500Wの設備を開け、まずはタケノコを2本ばかり掘ってきました。そしてPCとパドルを残し支度が完了した後は時間まで28MHzを100W機で運用。運よく20交信ほどログを進めることができました。1日の運用と合わせてHF1.9~28MHzの全バンドで足跡を残せました。5日0時から6日10時半までの間に572交信を残せました。交信いただいた皆さん、ありがとうございました。
 
 6日は夕方から仕事になるので、渋滞で遅刻するわけにもいかず、ちょっと余裕を見ての出発としました。お昼はBBQだそうですが、これをいただいて出発すると時間が読めなくなります。幸いにも渋滞皆無で余裕の帰宅ができました。
 
 8J1ITUは5月末まで運用が続きます。自分の参加はこの先厳しい状態ですが、聞こえましたら交信よろしくお願いいたします。QSLはビューローで交換のほかLoTW・eQSLもcfmできるとのことです。
5/8 記
 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年5月 1日 (月)

8J1ITU 初日

 日曜の仕事から帰宅し、すぐにかすみがうらへ向かいましたが到着は日付の変わった0時20分ぐらいになってしまいました。シャックではオーナーが14MHz-SSBを6ele-1KWでEUのパイルをこなしています。
 
 横で準備を進め、1時ごろに一度コンディションが落ちたらしいところで交代。ただしCWなのでリニアを使わず100Wで運用を開始しました。それでも呼んでくれる局はたくさんいます。取れた文字を指定しても合致しない信号がかぶってきて目的の信号が取れないことも多々ありました。フルコール取れるまで聞こうとする取りかけた局の信号がいなくなってしまう。最初から厳しい洗礼を受けてしまったような感じです。途中休憩をはさんで1KWに増力し運用を再開しました。夜中は長い時間開けているようですが、ワンコールの短い時間でさえQSBを感じるような状態で、睡魔も吹っ飛ぶような状態もありましたが、さすがに5時ぐらいにはギブアップし仮眠に入りました。
 朝、目が覚めると同時に来客がありました。参加予定を知らなかったのですが、若い方が二人シャックにいらっしゃいました。まだ目がぼやけている感じで何が起きたのかわからない感じでした。opも増えたのでちょっとのんびりした感じになりました。14MHzのNA方面はいまいち開かず・・・。狙いをつける時間帯が良くなかったかもしれません。
 
 7MHzのアンテナが上がり切らない原因を修復してもらったあとにやっと国内向けの運用が始まったような感じです。7MHzは若い方がSSBでスタートしました。7MHz-PHの運用が一段落したときにOPチェンジしCWの運用を開始しました。他のバンドはオープンしていない感じでした。
 この日はオーナーの都合もあり、お昼で運用が中断となりました。連休中もopがたくさん参加する予定があるので、聞こえましたら交信お願いいたします。
 
 
 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »