ARRL 10m DX Contest
移動は1ヶ月ぶりぐらいになってしまいました。場所は変わりなくさいたま市西区になってしまいました。アンテナは10mコンテストのため、久しぶりにループを上げてみました。ワイヤーアンテナなので写真では見にくい感じになってしまいました。
スタートの9時から開始できましたがコンディションがいまいちです。聞こえてくる信号も少なく、QRPにこだわらず50Wでの運用としました。マルチの増えそうなWの信号が全く聞こえてきません。かろうじてスタート直後にPYとCXが取れてSAの坊主は免れましたが昼過ぎにオープンすることもなく、ログのほうはJA局のコールサインで一杯でした。(JAが嫌なわけではありません。Welcomeです。)でも参加者が少ないです。
日が傾いてきてからはログが全く進まなくなり、70交信に届かない程度で終わってしまいました。コンテストは月曜の朝まで続きますが、明日頑張ってもあまり期待できないような気がするので、もしかしたらこれで終わりになるかもしれません。
暇な時間も長かったので他のバンドにも浮気しましたが、珍しいところも聞こえてこない感じでした。
| 固定リンク
コメント
土曜日にRBNに頑張っておられるのが表示されていました。
援助と思いましたが、我が家のバーチカルでは厳しかったです。(^^;
投稿: JM1EKM | 2017年12月11日 (月) 21時24分
JM1EKMさん こんにちは
信号を聞いていただいたのかな?
ありがとうございます。
シリアルナンバーのコンテストはしっかり聞こえないと不安になりますね。
次の機会によろしくお願いします。
投稿: 7K1CPT/Yama | 2017年12月12日 (火) 05時31分