JA0 7MHzコンテスト
homeでRigのスイッチを入れるとなんだか賑やか。JA0のコンテストのようだ、規約を確認して呼びまわりを開始。0エリアの信号が聞こえてこない。近距離のスキップがあるようだ。全国相手に交信できるのはありがたいのだが、主催県の局と交信できないのは厳しい。
時間をおいて終了時間に近くなってから0エリアの信号も強くなってきた。なんとか数局ログインでき、ひと安心。30局ほど交信することができた。シリアルナンバーを交換するコンテストは相手の進捗状況がわかってしまう。桁違いのナンバーをもらうとちょっと恥ずかしい感じもする。
参加するたびに現地乗り込みで参加してみたい気持ちがわいてくる。この季節、なかなか連休になることもなく、厳しいかもしれない。生活に余裕ができたら0エリア内局として参加してみたい。
PCの不具合が解決できず、いまだにログの提出ができていません。新規メールの送信ができません。どうしてもだめなら古いPCを持ち出して送信するしかないか?
3/15 記
| 固定リンク
コメント