春分の日
週末も仕事になることが多く、祭日のお休みは貴重とばかりに悪天候ではあるものの移動に出かけてみた。アンテナの調整具合の確認をしたかったので、いつものさいたま市西区に行ってみたものの、先客が陣取ってました。アンテナの設営は行っていないが、車に取り付けたアンテナで交信している様子だった。雨なので声をかけずにその場を離れ、桜区のほうに行ってみた。場所は空いていたものの外に出てみると横殴りの雨はみぞれ混じりになっている。天気予報では雪は積もらないと言っていた気がするが、不安になってしまい帰宅することにしてしまった。発電機用のガソリンを買いに出かけただけになってしまった。
帰宅してからは開催中の東海QSOコンテストの呼びまわりを開始。自宅のアンテナでは輻射効率が悪く、順番待ちがつらいところだがこればかりは仕方ない。短い時間ではあったが聞こえる局を呼びまわった。
15時からは呼んでもらうこともあるかもしれない大都市コンテスト。23区は東京とは別マルチになるので、多少はありがたみがあるかもしれない。でもスタート時間から40分ほど居眠りをしてしまった。CQを出してもあまり呼ばれません。やっぱり信号が弱いのだろうなぁ。あちこちのバンドを覗いて呼びまわりにCQ。積極的に電波を出したものの結果は大したことなく終わってしまった。


| 固定リンク
コメント
QSOありがとうございました
東海QSO終了と同時に後片付けetcetc.にかかってまして、それらが終わった後に数局呼んで大都市はオシマイでした sri
投稿: きこり@JH最大の難所 | 2018年3月21日 (水) 23時33分
コールありがとうございました。
一度出かけられたんですね。
珍しくご自宅だと思っていました。hi
投稿: JM1EKM | 2018年3月21日 (水) 23時49分
大都市コンテストでピックアップありがとうございました。
CPTのCQを一度見失ってしまったのですが、どうにかCPTさんのCQを再度見つけられて何よりでした。
投稿: JI1FLB | 2018年3月22日 (木) 10時42分
きこりさん こんにちは
弱い信号を拾っていただき、いつもありがとうございます。少しでも強い電波を出したいと移動しましたが、運用せずに帰宅してしまいました。
やはり、東海のほうがメインになってしまいますね。静岡あたりまで乗り込みたかったのですが、前日のてっぺん越えで気力がありませんでした。仕事がなくならないと難しいかな。
投稿: 7K1CPT/yama | 2018年3月22日 (木) 11時17分
JM1EKMさん こんにちは
積もらないとは思ったのですが、みぞれ混じりの横風に弱気になってしまいました。
このコンテストは長いナンバーでマルチをサービスするのと、短いナンバーでてきぱき進めるのとどちらが良いのか迷うところですね。
投稿: 7K1CPT/yama | 2018年3月22日 (木) 11時26分
JI1FLBさん こんにちは
探していただいたようでありがとうございます。homeからだと弱い信号でお手数をおかけしたかと思います。
大都市はQRP部門もありませんし、50W運用する候補だったのですが、移動先で設営を断念してしまいました。
また、お願いいたします。
投稿: 7K1CPT/yama | 2018年3月22日 (木) 11時31分