リモート・アクセス
緊急事態宣言により外出自粛の中、かすみがうらのリモートにアクセスしてみる。実は、先週は接続の設定に不具合があり交信には至らなかった。自宅のSunSDRで設定を確認したうえで、どうしても理解できない部分をオーナーに連絡して説明を聞きながら設定を直す。うまく使用できるようになったので、FT8で運用を行った。
DXはいまいちな感じがする。ある程度聞こえてはいるものの、リモートではクランクアップがすべて下がっているので、本来のアンテナの性能を発揮しきれていない。でも、自宅から運用できるだけありがたいともいえる。
DXはハイバンドを活用し、14MHz以下は下がっているアンテナでの運用。下がっていてもコンディションによってはまあまあ交信できたりする。でも未交信のDX局が出てきてコールするもなかなか交信に至らない感じがする。他の方々の信号はフルパフォーマンスのようで、どんどん交信していくのが見える。最後にはCQ出されることもあり、待っていた割に届いていないんだなぁと気づきがっかりしたりもした。
日没後、ローバンドに移る。80mはDXの信号が厳しい様だ。ロータリー・ダイポール・アンテナは下がっているので10mhぐらい。しかも回せないアンテナなのでさらに厳しい。DXをあきらめて出力を5Wに合わせ、国内向けのFT8をやってみると、けっこう呼んでもらえた。未交信の局を呼び回り。楽しめた。
1/24 記
| 固定リンク
コメント