朝
ログの整理が終わった後に、そそろそろ良いころかなと思い、甘楽町のほうに車を進める。御荷鉾スーパー林道を進み、昨日の交信で紹介していただいたオドケ山の登山口を確認した。機会があったら登ってみたいと思う。この先に展望台があるらしいが、それがどこなのか、確認はできなかった。
森林公園の分岐まで来た。ここまでは以前に赤薙山に行くために訪れたことがあるが、この先の下山道は初めてなので、様子を見ながら気をつけて車を進める。かなり狭い道が長く続いた。待避所も多くある。すれ違うためには、待避所を使わないと無理だろう。朝早いのに、対向車とのすれ違いが2回ほどあった。
だいぶ下まで進むと、T字路にぶつかる。ナビ通りに行けば右折なのだが、正面の看板に「稲含山登山口」の看板を見てしまった。いつか訪れるかもしれない。ちょっと登山口の状況を見ておきたいと思った。ナビに逆らい左に曲がる。そのまま進んでいく。しばらくするとナビが何も言わなくなった。曲がるところが無い状態なのだろう。思ったよりも距離がある様だ。舗装道路が終わり砂利道になってしまった。引き返した方が良いかと思ったところで、登山口の峠に出た。車が3台停まっている。稲含山に登っているのだろうか。山頂までの時間や山頂が広くないことなどの案内があった。カーナビの位置情報では下仁田町になっている。山登りの計画をしてみようかなと思った。
来た道を戻り、舗装道路までくると、カーナビの表示は甘楽町に変わっていた。先ほどの峠のところが、町の境になる様だ。
こんどこそ、支部大会の会場に向かうという感じだったが、会場に目的時間の30分前ほどに到着し、それからコンビニを検索して、昼食を確保することにした。コンビニに行くにも結構走る様だ。再度会場に向かうと、道の駅は近くにあったのかもしれない。会場に到着したのは、出展者関係の集合時間だったので、駐車場は比較的入り口に近い場所に止めることができた。
| 固定リンク
コメント