今回の成果
運動公園での運用を終えて霞ヶ浦入りした。前回ジャンクションボックスまで草刈りを行ったので、やっと想定していた接触不良のコネクタを対処できる。対処と言っても新しいコネクタに付け替えるのではなく、直結してしまうという処理を行った。あえて接続の切り替えを行う必要はなくなるだろうという考え。一人で使用しているので旧シャックに行く必要はなく母屋に設備を集中させればよいという感じ。単純なケーブルのハンダ作業なので、特に問題なく終わり、14MHzのアンテナは手元のローテーターで回るようになってくれた。その上の3.5MHzダイポールも面を向けられるので、多少は良い結果が出るようになるかもしれない。
坂を上る通路は落ち葉が多く、前回残しておいた雑草を燃やしながら、落ち葉集めも行った。手押し一輪車で運ぶのだが坂を上るのは結構大変。2日間にわたって行ったが帰る日には新しい落ち葉が道を覆っていた。きりがない。通行の時に車に当たりそうな枝も少し落としてきた。思った以上に手間がかかる。
雨の予報の10日にベリンガーのラインミキサーを交換する。電源を入れた時にボソボソという音があり、片ch聞こえなくなっていた。現行機種なので新品を購入して入れ替える。最初に片chしか音がでなくて原因は他にあるのか?と疑ったが、マスターボリュームの位置を再確認したら独立した2つのボリュームだったようで、一つ上げただけでは片chしか聞こえないのは当たり前。目の老化か、小さい文字が読み取れず、気が付かなかったようだ。もしかしたら、交換したミキサーも壊れていなかった? 交換作業につかれてしまい、確認しないで箱にしまってしまった。次回行った時に確認しよう。壊れていなければ他に使いようがある。
無線の成果としては、滞在中にあったDXペディションのA25R、TJ9MD、708Aなど、けっこう空きスロットを埋めることができた。(全部ではない)他にKH8/AA7JV、YS1CH、8P6NWなどバンドNEWを取ることができた。特に3W9Aの80mは、アンテナが回せるようになったことが大きかったかもしれない。
5日間の滞在の最終日、妹と旦那が東京から車を走らせて来てくれた。場所を確認してもらうためにも一度来てくれと言っていたこともある。頻繁に来ることはないかもしれないが、もしもの時には行き方を知っておいた方が安心。試しに自分が来るときにカーナビに住所を入力して動作させてみたのだが、家の前まで案内できないことがわかった。近くに来たら迎えに行く連絡をとった。無線をやる人ではないので、設備には興味がないところではあるが、話は一通り聞いてくれた。渋滞になる前に帰りたいところもあり、お昼をとってから出発。無事帰宅した。
帰宅してログ整理をし、LoTWにupしてみると、すでにログを上げてくれた局もいて、3つ程空きスロットを埋めてくれた。ありがたい。大きなDXペディションは終わった後にOQRSなどの処理も必要になると思うが、いくつCFMすることができるか楽しみではある。
| 固定リンク
コメント