« 2023年 WW-DXコンテスト結果 | トップページ | 狭山市 狭山稲荷山公園 POTA »

2024年3月 1日 (金)

転送QSL到着

Qsl_20240301125601

JARL転送のQSLが届きました。日本郵便でしたので、箱いっぱいに入っていることは無いだろうと思いましたが、やはり半分以下のスペースだったようです。重量がもう少し重くなると佐川急便になる様です。

今回もたくさんの皆さんのQSL発行をありがとうございます。少しずつチェックをしていきたいと思います。基本的に紙QSLの交換という慣習は好きです。

2月交信分のQSLカードも準備が完了しました。近々JARLに持っていこうと思います。

POTAの運用で、同じ相手と同じバンド・モードで交信することが多くなりました。QSLカードはできるだけ発行するようにしています。もし、この場所からの交信は不要だよという方、JARLの転送は使用できないよという方などいらっしゃいましたらお伝えいただければ幸いです。自分的にはQSLの発行を減らすことに大きな影響は無いと考えますが、受け取れない相手に発行するのは意味が無いし、これこそが無駄という感覚になるかもしれません。なかなかすべての交信相手に確認することもできませんし、相手から行ってもらえると助かるかなという感じです。

コンテスト交信のQSLも基本的には発行します。が、何度も交信していて3年ぐらい未着のかただとQSLに興味がないのかもしれないと判断し、発行をやめる場合もあります。ただ、発行をやめると到着し始めることも少なくない感じです。正直なところそこそこ多い量を一括印刷をしている身としては、チェックして未発行局に対して印刷する方が、時間と手間がかかります。それでもすべて行うつもりでいます(ごくまれにどうするべきか悩んでいるうちにそのままになってしまうこともあります 複数交信が印刷された内容の一部だけ間違っている場合など)。ただ、少ないほうが時間の節約にはなりますね。

 

|

« 2023年 WW-DXコンテスト結果 | トップページ | 狭山市 狭山稲荷山公園 POTA »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2023年 WW-DXコンテスト結果 | トップページ | 狭山市 狭山稲荷山公園 POTA »