ハムフェア準備日 POTA移動
例年、ハムフェアの準備日は、展示に関連するなにかしらの運用を行っている。今回はPOTAの運用がQRPに適しているよという話ができるような感じに展示を考えていたので、GYM-EXの周囲にあるPOTA公園をすこし回ってみた。
ゆりかもめ有明駅で下車して、都営東京臨海防災公園に入る。ベンチのあるところで延長コイルバーチカルを設営して7MHz-FT8で運用を開始する。数を回るつもりでいたので7MHzで10交信できれば終わって次の公園に移動する。
一つの公園と思われがちな国営東京臨海防災公園まで移動し、アンテナを展開する。建物が障害になる場所かもしれない。ログの進み具合が悪いので、同軸ケーブルの届く範囲で広場(というかヘリの着地のための場所)にすこじ近づけてみる。こんなに飛ばないのなら直射日光を承知の上で最初から開けたところでやればよかった気がする。一応10交信はクリアし、場所を変える。アンテナは釣り竿を数段縮めて持ち歩いている。設営撤収を繰り返す場合は、逆Lではなく自立型のバーチカルの方が便利だと考えた。
有明テニスの森公園を通り越して、有明北緑道公園に到着する。公園内に入ったところで良いベンチがあったのでそこで設営。なるべく開けた方向に行くように歩道の反対側にアンテナを設置した。同軸を踏まれてもいいやと思っていたが運用中はだれも通らなかった。なんとか10交信をクリアして会場に戻る途中にある有明テニスの森公園に向かう。
先ほどの場所からそれほど離れていないので、程よいベンチを見つけてすぐに運用を開始した。ログの進みはあまり良くないが、なんとか7交信まで進んだ。呼び回りになってPOTA移動している局を呼んでみたのだが反応が鈍い。リターンが来たと思ってもその先が進まない。こちらがCQに帰るとたまに呼んでくれているようだ。応答するとまた見えなくなってしまう。ログが進まないまま30分も送信があった。そろそろバッテリーが心配な感じ。そしてPCの電圧が下がったことが表示される。長くてもあと10分。厳しいかな。やっと8交信目をwkdした。と思ったらこちらを呼んでくれる局がいる。10交信まで届くだろうか? そう考えたときにPCの電源が落ちた。CWに変えて2交信できるまでねばることも考えたが、おなかもすいてきたしモチベ^ションが下がってしまった。早めに終わったら有明ガーデンで昼食をとろうと思っていたが、もうそんなに時間に余裕は持てない感じになった。
会場に向かう途中にあるコンビニで昼食を買い、会場前でおにぎりをほおばる。待ち合わせの仲間が早めに到着したので、おにぎりを飲み込んで会場入りした。
設営はスムーズに進んだ。夜は4エリアからくる友人と待ち合わせもあるので、冷房の効いた会場でのんびりしていた。ブースを回っても設営前か設営後にシートをかぶせているところばかりで面白くない。
待ちきれない感じで17時ごろ出発し、新橋で会場を確保。確保というか先に始めてしまった。1時間ほど遅れて最後の一人が到着し、宴は続く。久しぶりに顔を合わせる人ばかりで、いろいろな話に花が咲く。楽しい時間を過ごせた。それにしても朝からずいぶん頑張ってしまった感じ。明日は起きられるだろうか?と心配になった。
| 固定リンク
コメント