« 練馬城址公園 POTA | トップページ | QSL到着 »

2024年9月 1日 (日)

かすみがうら

QRPの里の残務をある程度終えることができたと思い、829日にかすみがうらに向かった。気になっていたことはATNOでもあるCY9Cの運用が始まっていたことだった。DXCC320まで進むとATNOの運用は取りこぼしたくない感じがする。ただ、台風10号がかなり大きな状態で進んでいるようで、アンテナを上げ続けるわけにもいかない気もする。今回は立ち寄りもしないで直接シャックに向かった。

渋滞に巻き込まれないように6時前に出発する。到着してすぐにアンテナを上げ、21MHzの午前中に入感するタイミングには間に合ったと思えたが信号は捕まえることができず、結局は日没時間の18MHz-CWでリターンをもらうことができた。その後14MHz-FT8でもレポートをもらうことができたがRR73まで進まなかった。ClublogでチェックしてWKDできなければリトライということになる。翌朝に確認したところ無事合格となった。2バンド2モードの交信は最低限の目標であったのでほっとしたところだったが、その後に別バンドをワッチしてもなかなか信号が受信しきれない。最終的にはこの29日の交信以外はログが進まなかった。

台風の進み具合はかなり遅い様だ。いつアンテナをおろそうかと考えながらもあと一日だ上部層だと思う日が続いて結局92日までそのままになった。東京で大雨の警報が出たり緊急警報が出たりしていたが、かすみがうらではそれほどひどい雨にはならなかった。日中は雨が上がっていることも多く、ほぼ毎日草刈りを進めた。室内にいるときはDXの入感を待ちながら国内の交信なども重ねた。なんとなく落ち着かなくて室内の工作作業は進まなかった。

翌日には帰京しようと考えていた92日。予想以上に天気が良い。翌日は天気が崩れるらしく、外の片付け作業をしていて天気の良いうちに戻ってしまおうと考えアンテナを下げた。そのとき、7MHzのダイポールの片方のエレメントが給電部から伸びていないことに気がつく。飛びがいまいちな感じがしてSWRを測ってみたが2.0ぐらいだったので気のせいかと思っていた。グランド側の残った3.5MHzエレメントと1.8MHzエレメントのおかげで低SWRのままだったのかもしれない。修復は次回に回して、片付けを進めた。

お昼過ぎに出発できたので渋滞は回避することができた。早めに戻れたので、週末の仕事の情報は無いかと思い会社に顔を出した。あまり収穫も無く帰宅することになった。朝も早かったせいか、早めに眠りに落ちてしまった。

 

|

« 練馬城址公園 POTA | トップページ | QSL到着 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 練馬城址公園 POTA | トップページ | QSL到着 »