中藤公園
野山北・六道山公園の東隣にあるところ。Google mapを見ながら歩き、途中から一直線に自転車道があるようなのでそれを利用してみようと歩いていくと、そこには自転車の通れるトンネルになっていた。ぐるっと回るよりはショートカットになっていてラッキーと思ったが、トンネルを最後まで歩くといつの間にか中藤公園は通り過ぎていた。このトンネルの上にあるということか? トンネルの途中で抜けられるところがあったので、そこから行った方が近かったかもしれない。今いる場所から時計回りに回ると坂を登る道になる。Mapを頼りに右に回っていくと公園の印があるところを通り過ぎようとしていた。おかしいなぁと振り返ると、そこが中藤公園の入り口だった。
だいぶ苔むした階段を登っていく。ピークらしいところにベンチがあり、そこで運用することにした。公園というよりは遊歩道という感じのところだった。公園の範囲は広い様だが管理団体が決まっていないので、手を付けていないようで、そちらには入っていけないような感じになっていた。
ベンチからは南に開けた感じになっている。7MHzで運用を始めると、先ほどよりもコールしてくれる局が多く、順調にログが進んだ。せっかくのロケーションなのでUHFまで進みたいと感じで、順番にバンドを上がっていくことにする。ただ10MHzはうまくチューニングが取れなかった。14MHzから上は順調に1交信以上できているのだけれど、50MHzは4S7が入感しているようで、DXのために遠慮して50.303にQRVしたものの交信できそうにない感じだった。144MHzにアンテナを変えCQを開始する。交信しながらHFのLWを片付け、コールがなくなったところで430MHzもFT8に出る。そしてFMに切り替え7局ほど交信することができた。振替休日でもあり、無線機の前にいる人もあったようだ。16時にCLして撤収する。
さらに歩いて東大和公園に行くことも考えていたのだが、この公園で長居をしたので、この日の運用は終了することにした。でも帰路も結構歩きそうな感じ。東大和公園に向かって歩き、途中で多摩湖の方に戻ることにした。途中にバス停はあったが40分待ちで東大和駅に向かうバスなので通り過ぎることにした。多摩湖は大きな工事も終わったようで、歩道がきれいになっていた。多摩湖の真ん中で休憩できる感じになっていたが、水量はそれほど多くない感じだった。おそらく豪雨の時に溢れないような水量にとどめているのだろうと思う。西武球場駅にたどり着いたのは中藤公園から55分たっていた。やはり歩きだとそれなりに時間がかかる。この日の歩数は2万保を越えていた。
| 固定リンク
コメント