« かすみがうら 2日目 | トップページ | かすみがうら 4日目 »

2025年6月 6日 (金)

かすみがうら 3日目

トイレに起きた3時頃に18MHzのコンディションが良いようで、無線を始めてしまった。EU方面がFB1時間ほどするとNA方向も開けてきている。コンディションの変わり目かなと思ったら外が白んできた。朝が来るのがだいぶ早くなってきた感じ。

クラスターではFYYIなどがレポートされていた。IC-705でワッチして期待できそうならQSYするつもりでいたが、FYは全く見えず、YI2回ほど見えただけで厳しいと思い18MHzでの運用を続けてみた。北米が多く見えるようになってアンテナを向けてみたが、あいかわらずEUからのコールも多く、同時にオープンしているような感じ磁気嵐も終わったのかなと思わせる感じだった。結局夜明けまで無線を続けてしまった。朝食をとってから草刈りと草を燃やす作業を進める。さすがに早起きすぎる感じだったので、夜の9時前に起きていられなくなった。

メールのチェックをしていて、バイクの車検が完了したとの連絡があった。混んでいるので6月末から7月までかかるかもしれないと言っていたので、霞ヶ浦に来ることにしたのに・・・。すぐにとりに行けない。帰るころには梅雨入りしていると思われる。取りに行く日が作れるだろうか?。

|

« かすみがうら 2日目 | トップページ | かすみがうら 4日目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« かすみがうら 2日目 | トップページ | かすみがうら 4日目 »