石神井公園
石神井公園の移動は久しぶりになる。到着するといつものベンチが開いていたので早速設営を行う。
HF-7MHzのコンディションはそろそろ回復してくる時間だろうかと想像していた。だが7交信でギブアップ。これ以上ログが伸びない。呼びまわりをしてももう呼ぶ相手もいない感じだった。近くに住んでいるIAX局に呼んでもらったので、バンドごとに交信してもらった。10MHz~50MHzそしてLWを片づけながら144MHzにQRVする。こちらのほうがログが伸びる。
その後は430MHz-FT8を行うがログの伸びは思ったほどではなく、まだ、時間もありそうなのでFMの運用を行う。仕事終わりの局も出てきたようで、まあまあログは進んだ。擂鉢の底のようなロケーションで、あまり飛ばなさそうな場所ではあるが、隙間を抜けたり近くの高層ビルに反射していたようで、予想外の方向が強い局もいた。街灯がつき始めたが、最後に144MHzに戻ってPHONEの運用を行う。結果的に50交信をログに残すことができた。磁気嵐も出ているようでHFのコンディションは最悪な感じになっているようだ。それでもV/UHFで交信相手が見つかる都心の状況はありがたいといえるかもしれない。
| 固定リンク
コメント